低料金でグッドマナーがモットー

金沢でリーチ麻雀といえば、麻雀道場グループ!

麻雀道場ふらっと

ルール説明

主なルールアガリ放棄・チョンボなどマナー禁止事項
主なルール

・風速は、0・5の5・10(ふらっと)、
 1の1・2(麻雀道場 駅西店)です。
・ゲーム代は、半荘1回500円(ふらっと)でトップ賞200ポイント、
 半荘1回600円(麻雀道場 駅西店)です。
・東南戦です。(2万5千点持ち。3万点返し)
・アリアリルールです。食いタンヤオ・後付けありです。
 (和了した時点で一翻あれば良い)
・赤5筒が2枚入っています。赤5筒だけで和れます。
・リーチ一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラありです。
 (ドラは全てネクスト)
・一発・裏ドラ・カン裏ドラ・役満にご祝儀が付きます。
・カンドラは明カン・暗カンにかかわらず即乗りです。
・フリテン片和り無しです。フリテンリーチはできます。
 ただしツモ和りのみとなります。リーチ後の見逃しもできます。
 その場合もツモ和りのみです。
・常時、一翻しばりでニ翻しばりはありません。
・ノーテン罰符は場3000点です。
・形式テンパイありです。
 (役の有無、待ち牌の有無、面前にかかわりません)
・親のノーテンは親が流れます。積み場も1本増えます。
・東場は和り連荘あり。南場はテンパイ連荘あり。
・オーラスの親ノーテンは、ゲーム終了となります。
・積み場は1本につき300点です。
・ニ家和(ダブロン)ありです。三家和(トリプルロン)は流局となります。
 (親も流れる)
・ドボンでゲーム終了です。(ちょうど0点はゲーム続行)
・持ち点が1000点を割った場合は、リーチをかけることができません。
・九種九牌。四風連打。役満以外の四カン子は、全て流局です。(親も流れる)
・チー・ポン・カンは発声優先とします。(発声同時の場合はポン・カンが優先)
・オーラスの親は一度和るか、自分がテンパイして流局すれば、
 ゲーム終了宣言ができます。(親がトップの場合はゲーム無条件終了)
・役満は全て4倍満とし、重複しても4倍満止まりです。(ダブル役満なし)
・役満の包は、大三元のみとします。
・七対子は、25符ニ翻計算です。(子:1600・3200・6400・満貫・ハネ満)
・トビ、または60000点以上でゲーム終了です。(0点ちょうどは続行です。)

▲トップへ戻る

アガリ放棄・チョンボなど

・先ヅモしてから、チー・ポン・カン・ロンはできません。
・空チー・空ポン・空カン・空リーチは1000点罰符となります。
・空ロン・空ツモはその時点では和り放棄。
 (手牌を倒すと、チョンボになります)
・錯チー・錯ポン・錯カン・多牌・少牌は、和り放棄です。
・ノーテンリーチは、流局後チョンボとなります。
・チョンボは満貫払いです。
・喰替えはできません。行った場合は、和り放棄です。
・手牌より前の河に牌を付けた場合、捨て牌とみなし、取り戻すことはできません。
・見せ牌は、指摘された場合(チェック等)、現物での出和りはできません。
・リーチ後の暗カンはできます。
 (暗刻と同一牌をツモり、テンパイ形の変化や面子構成の変化がない場合に限る)

▲トップへ戻る

マナー禁止事項

・配牌時には、自山を前にだし、ドラ表示牌がある場合にはリンシャン牌を
 下ろしてください。
・打牌の強打、引きヅモは禁止です。
・倒牌の際は理牌し、両手倒牌でお願いします。
・点棒、チップの受け渡しの際は、投げたり滑らせたりせず、
 相手の取りやすい位置に置いてください。 ・発声は他の方に聞こえるようハッキリお願いします。
・捨て牌は6枚切りです。みえやすいように、またキレイに並べてください。
・他のお客様が不快に感じるような行為はご遠慮ください。
  三味線、放歌、鼻歌、舌打ち。
  他人のアガリなどに対する批判。
  暴言、威圧的な行為。
・たとえ独り言でも、悪質な三味線行為はどは、テンパイや和了が
 無効となる場合もございます。
・トラブルの際などには、当店スタッフが裁定いたしますので従ってください。
・万が一当店スタッフの指示に従っていただけない場合は、ご遊戯の終了と退店、
 以後のご来店をお断りさせていただく場合もございます。
 あらかじめご了承の上でのご遊戯をお願いします。
・マナーを守って、皆様に楽しく遊んでいただけますようお願いいたします。

▲トップへ戻る

新着情報